<三月のご神示>


水の一滴 一粒の米 積み重なりが 命の糧







厄年は人生の節目の年にあたり、
健康・仕事などあらゆる面で難を
招きやすい年と言われています。

また、八方ふさがりの年(四緑木星)、
鬼門(七赤金星)、裏鬼門(一白水星)
の年の方も、ぜひ厄難除けのご祈祷を
お受けください。

授与品 : 厄除札、厄除御守、御神矢他


<ご予約・お問い合わせ>
 
電話 0532-41-0057


         
ご神殿

【出張祭典のご案内】      
 地鎮祭・清祓・取壊祭・埋井祭
伐木祭・家祓・神葬祭
他各種祭典、お受けしております


インスタグラム、始めました☆彡
二川伏見いなり🔍 @futagawainari





家内安全 商売繁昌 交通安全(車祓)
初宮 安産 七五三 
身体健全 病気平癒 心願成就

他各種ご祈願 お気軽にご相談ください


<ご祈祷受付>

午前9時~午後4時半まで 
(時間外はご相談ください。)
毎日、ご奉仕しております。

<お申込み>

ご祈祷は、できるだけ重ならないよう
ご案内させていだだきますので、
事前にご予約をお願いいたします。

なお、ご参拝の際には、マスクの着用、
手指の消毒にご協力をお願い申し上げます。

  


         奉納鳥居(百本鳥居)


">